冬季限定の滋賀県大津市にあるスキー場のリゾートバイト

こんにちは、当サイトの管理人です。

今回は、滋賀県大津市にあるスキー場でリゾートバイトを経験した方の体験談をご紹介します。

給料や労働条件、求人の探し方、仕事内容などがわかる体験談です。

冬に滋賀県大津市にあるスキー場のリゾバ

40歳、女性、滋賀県在住です。地元だけでなく、京都、大阪や神戸など、また海外からのお客さんもおられて楽しく仕事ができそうでリゾートでバイトすることを選びました。

またリゾートバイトの明るい雰囲気が学生の頃から好きでした。

近所の友達の紹介で、滋賀県大津市のスキー場のバイトの面接に行き採用されました。

労働条件は、週4日で朝7時30分~17時まで。残業は、週に2回ほどありました。

残業があっても18時くらいには帰ることができました。スキー場ということもあって、天候が悪い時に残業になることが多かったです。

時給850円ですが、残業してもしっかり時間をつけてもらえたのが良かったです。
 

冬季限定アルバイトの仕事内容

家から車で通勤できるし、冬季の期間限定で出来るバイトなので選びました。

いろいろなことを経験したい性格もあって夏場は、好きなパン屋でアルバイトをしていました。

仕事内容は主に、リフトの係りをしていました。お客様がリフトに乗られたり降りられるときに危険がないか確認する仕事です。

吹雪などでリフト降り場に雪が積もってしまったときなどは、雪かきの仕事もありました。住み込みではありませんでした。

基本お弁当を持っていってましたが、スキー場所内のレストランでバイトの人は、すべてのメニューが500円で食べられることもあり、ときどきレストランを利用していました。

麺類、スパゲティー、カレー、とりの唐揚げやハンバーグのプレートランチ、とんかつなどメニューも豊富でした。

リフト係りが交代で休みをとっていました。

リゾバの休みや仕事仲間のこと

バイトの休みは、リゾートバイトという特性上、平日が多かったです。

休みの日は、近くのショッピングセンターに買い物に行ったり友達と映画に行くなどしてバイトに備えていました。

平日に休めるので、ユニバーサルスタジオなどの遊園地や映画館などもいつもすいていて、得した気分になることもありました。

また、バイト仲間でスキーが好きな人同士が集まり、信州の野沢温泉スキー場まで、一緒にスキーに行ったことがあります。

このバイトは3年続けたのですが、同じメンバーがバイトに集まることが多くて冬季の間しか顔を合わせないのに、オフシーズンでもたまに集まって居酒屋に行くなど、とても仲が良かったです。

趣味が近い人も多く、またリゾートバイトに来る人は、なぜか体育会系が多いのかさっぱりした性格の人も多く、しかも、アクティブでなので楽しく仕事が出来たと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・

今回の体験談は以上になります。

当サイトでは、他にも多くの体験談を掲載していますので、そちらも参考にしてみてください。

 

ちなみに、管理人がリゾートバイトに行く時は、リゾバ専門のアルバイト情報サイト「アルファリゾート」で仕事先を探しています。

アルファリゾートの公式サイトはこちら

 

また、他のリゾバ求人サイトも見たい場合は、リゾートバイトの求人情報サイトをまとめた記事も参考にどうぞ。

リゾバの求人情報サイトまとめはこちら