求人サイトanで探した沖縄県のホテルで夏休み1ヶ月の住み込みリゾートバイト

こんにちは、当サイトの管理人です。

今回は、沖縄県のホテルのレストランでリゾートバイトを経験した方の体験談をご紹介します。

給料や労働条件、求人の探し方、仕事内容などがわかる体験談です。

求人サイトanで探した沖縄県のホテルでリゾバ

33歳、女性です。東京に住んでいます。

リゾートバイトをしようと思ったのは、せっかく長期の休みがある学生のうちにいろいろなところに行き、バイトも遊びも楽しくやりたいと思ったからです。

アルバイト先は、求人サイトで探しました。友達と一緒に探しましたが、anを使って探したと思います。

勤務先は沖縄県本島にあるホテルでした。本島に行ったことがなかったので行ってみたかったことと、

本島なら仕事以外は遊ぶところが沢山あるんだろうなという甘い考えで選びました笑

夏休みを利用して行ったので、期間が1ヶ月と限定されていて、時給は800円程度。

残業はほとんどありませんでした。

沖縄だとこれでも高い方だったと記憶しています。正直時給はどうでもよく、沖縄に行けることと、食事がついていたらお得だなというくらいの気持ちでした。

レストランスタッフとしての住み込みアルバイト

仕事内容は主にレストランのスタッフです。調理の補助やドリンクを作ったり、配膳や片付け等をしていました。

あまり難しい作業はなかったですが、人気のあるホテルだったので、混んでいる時間帯は忙しくて休憩をとるのが難しかったです。同じ時間に働いているスタッフどおしで調整しながら休んでいました。

宿泊は、働いているホテルに住み込みでした。1人部屋だったので、プライベート時間もきちんととれました。

食事も3食ついており、そんなに豪華ではありませんでしたが、沖縄料理が出ることもあっておいしかったです。

あおさの味噌汁がとてもおいしかったことをよく覚えています。海ぶどうも毎日食べていました。私が働いていたホテルでは、和食も洋食も出していたので楽しめました。夜ご飯は外で食べることもありましたが。

リゾートバイトの休日は充実していて良い思い出

休日は、近くにビーチがあったので、バイト仲間と遊びにいったり、ひとりでのんびりしたりしていました。

道の駅まで足を伸ばし、色々買い込んで部屋で拡げるのも楽しみでした。

ダイビングも体験できたし、離島まで連れて行ってもらったりもしました。充実した休日を過ごせていたと思います。

リゾートバイトでは出会いがたくさんありました。ホテルの方とも仲良くなり、何日も泊まっている家族と仲良くなって遊んだり。同じ年代の子がたくさんいたので、仲良くなって部屋で語り明かしたりもしました。

仕事はきちんとやっていましたが、正直、バイトと遊びを兼ねていたところもあり、稼いだバイト代はあまり残りませんでした笑

思い出にもなるし、なかなか経験できないと思うので、タイミングが合ったらぜひチャレンジしてほしいです!

・・・・・・・・・・・・・・・・

今回の体験談は以上になります。

当サイトでは、他にも多くの体験談を掲載していますので、そちらも参考にしてみてください。

 

ちなみに、管理人がリゾートバイトに行く時は、リゾバ専門のアルバイト情報サイト「アルファリゾート」で仕事先を探しています。

アルファリゾートの公式サイトはこちら

 

また、他のリゾバ求人サイトも見たい場合は、リゾートバイトの求人情報サイトをまとめた記事も参考にどうぞ。

リゾバの求人情報サイトまとめはこちら