求人雑誌から応募した富山県黒部市の温泉地にあるホテルでリゾートバイト

こんにちは、当サイトの管理人です。

今回は、富山県黒部市の温泉地にあるホテルでリゾートバイトを経験した方の体験談をご紹介します。

給料や労働条件、求人の探し方、仕事内容などがわかる体験談です。

求人雑誌を見て富山県黒部市温泉地のホテルでアルバイト

34歳女性、沖縄県に住んでいます。

私は、海外に行く為にお金を貯めようと思ったのと、知らない土地で一人で生きていけるか試してみたいと思いリゾートバイトをしようと思いました。

コンビニ等においてある無料の求人雑誌を見て「これだ」と思い応募してみました。

場所は富山県黒部市の温泉施設でした。

この場所に行きたいと思って決めたのではなく、富山県の場所を親戚のいた京都府の近くだと勘違いしてしまい、この場所で働く事になりました。

勤務日数は23日くらいで、繁忙期は月に3,4日の休み、暇な時期は5連休とかもありました。

残業と言うのは特になく、その日受け持った仕事が終われば終了という形でした。お給料は20万円以上ありました。

仲居のリゾートバイトの仕事内容について

大きなホテルの仲居さんとして勤務しました。

朝は5時ごろからお客様の食事の準備が始まり、片づけをして、お見送りをすませてからお昼過ぎまで休憩に入ります。

午後になり着物を着て事務所に行き、担当のお客さんを確認して部屋の準備をします。

お客様が到着したらお部屋に案内をしてお茶を出して夕食の案内をして、夕食の準備をして、お部屋食なら部屋で、宴会なら宴会場で料理を提供して、片付けて、1日終りという流れでした。

もちろん、合間にご飯を食べたりしたし、休憩もありました。

ホテルの近くに寮があったのでそこで住み込みをしていました。

家具家電付きでしたが、シャワー・トイレは共同でした。

お風呂はホテルの温泉に入り放題だったので、お客様のいない時間帯を狙ってのんびりと入っていました。温泉街だけあって温泉は最高でした。

リゾバで美味しい食事や雪を経験できて良かった

食事は朝・昼・晩と3食のまかない付きでした。休みの日とか部屋で食べたい時は持ち帰りも出来ました。

カレー、ハンバーグ、お肉、煮魚、煮物と調理師さんが栄養のとれた食事を作ってくれていました。

お代わり自由だったので毎日お代わりをしていました。ご飯、魚も野菜も全部本当に美味しいまかないでした。

休みの日は、私のいた場所が観光地だったので観光地巡りをしたり、富山県の街に出て買い物をしたり、仲良くなった仲居さん達と新潟県とかまでドライブに行ったりしました。

知らない場所を探検するのはワクワクして楽しかったです。

1番印象に残っている出来事は、雪国ならではの雪を拝むことが出来た事です。本当に積もっていました。

もちろん、倒れて遊んでみました。きもちよかったです。

リゾートバイトをして、こんな機会でもなければふれあう事の出来ない人に出会ったり、場所に行ったり、ご当地の物を食べたり、景色を見られたりと貴重な体験をする事が出来て本当に良かったと思います。

もっと色々な場所に行ってみれば良かったなと思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・

今回の体験談は以上になります。

当サイトでは、他にも多くの体験談を掲載していますので、そちらも参考にしてみてください。

 

ちなみに、管理人がリゾートバイトに行く時は、リゾバ専門のアルバイト情報サイト「アルファリゾート」で仕事先を探しています。

アルファリゾートの公式サイトはこちら

 

また、他のリゾバ求人サイトも見たい場合は、リゾートバイトの求人情報サイトをまとめた記事も参考にどうぞ。

リゾバの求人情報サイトまとめはこちら