長野県のペンションでリゾートバイトをした学生時代の夏休み

こんにちは、当サイトの管理人です。

今回は、長野県のペンションでリゾートバイトを経験した女性の体験談をご紹介します。

給料や労働条件、求人の探し方、仕事内容などがわかる体験談です。

ネットで見つけたペンションでリゾバ

東京都在住の26歳、女性です。学生時代に長期の夏季休暇を利用して今しかできないことをやろうと思い、ネットでいろいろ調べたところリゾートバイトを見つけました。

勤務先は当時在住していた埼玉県から少し足を伸ばした場所で、おおきな宿泊施設よりも個人経営でアットホームな雰囲気のペンションをメインに、ネットで検索しながら1週間くらいかけて探しました。

いくつか気になる場所に応募し、採用頂いたのが長野県白馬村のアジアンテイストのペンションです。

応募した理由は、ペンションの雰囲気と、オーナー家族の人柄の良さが伝わってきたのと、宿泊後のお客様との繋がりを大切にされているところにとても魅力を感じたからです。

ペンションでの仕事内容やお給料

勤務期間は夏の繁忙期の1か月、週5日程度の勤務で日給7,000円程でした。

仕事内容は、朝食・夕食の配膳準備や接客、お客様が不在になる日中は浴場の掃除や、部屋の掃除などを行っていました。看板犬を飼っていたので、時々餌やりや散歩もしていました。

プライベートで利用していた部屋は7畳程度で、私も含めて3人のスタッフ(全て女性)が使用していました。決して広くはなかったですが、個室だと他のスタッフとのコミュニケーションが取りにくいかと思っていたので、相部屋でよかったです。

一緒に働いていたスタッフとは、勤務終了後も連絡を取り合うくらい、親しくなりました。

食事は3食しっかり出ていて、前日お客様に提供した料理の残り物や、提供する料理をスタッフ用に少し多めに作っていただいたりしていました。

お休みの日はオーナー、スタッフ全員で外食に行くことも多かったです。

仕事以外の思い出は・・・

私は夏の繁忙期の時期にお世話になったので、仕事以外の思い出はそこまでたくさんはありませんが、夕食後にスタッフ2人と一緒に夜の散歩に出かけ、満天の星空をみんなで見上げ、流れ星をいくつも見たのを今でもとてもよく覚えています。

関東ではなかなか体験できないことだったので、今でも大切な思い出です。

また、空き時間などには近くに自然素材にこだわったジェラート屋さんがあったので、よく足を運びました。

毎回違うフレーバーをみんなで食べ比べするのがとても楽しかったです。ペンションに滞在したのは1か月程度と短い期間でしたが、普段のアルバイトとは違う体験ができたり、仕事をする上でスタッフたちとコミュニケーションをとり、チームワークを築いていく大切さを実感できました。

社会人になった今、その時の経験が活かされているシーンが多々あるので、学生の頃に体験できてよかったと、心から思っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・

今回の体験談は以上になります。

当サイトでは、他にも多くの体験談を掲載していますので、そちらも参考にしてみてください。

 

ちなみに、管理人がリゾートバイトに行く時は、リゾバ専門のアルバイト情報サイト「アルファリゾート」で仕事先を探しています。

アルファリゾートの公式サイトはこちら

 

また、他のリゾバ求人サイトも見たい場合は、リゾートバイトの求人情報サイトをまとめた記事も参考にどうぞ。

リゾバの求人情報サイトまとめはこちら