こんにちは、当サイトの管理人です。
今回は、沖縄県のリゾートホテルでアルバイトを経験した方の体験談をご紹介します。
給料や労働条件、求人の探し方、仕事内容などがわかる体験談です。
恩納村のホテルでリゾートバイト
私の今の年齢は25歳です。女性で沖縄県に住んでいます。アルバイトは18~20歳までやってました。
リゾートバイトを始めたのは、友達からのお勧めで人材派遣会社にアルバイト登録したのがきっかけです。
そして、この人材派遣会社から依頼がきたのでやってみました。この派遣会社は、沢山のホテルと契約しているようで、ホテルも沢山選べるみたいでした。
勤務先は、沖縄県本島の恩納村にある「リザンシーパークホテル谷茶ベイホテル」です。
アルバイトの給料や勤務条件は・・・
週に4~5日、出勤していました。もちろん交通費もでました。
時給は、あの当時の最低賃金より100円~200円くらい高かったです。
大学生でしたので、家から遠かった為に、夏休みの間の朝食ブッフェの時間帯が人出が足りないという事で行ってきました。
朝、6:30~10:30程度までで、残業は滅多になかったです。残業になりそうな事は正社員の方がなさっていました。
ホテルでの仕事内容
仕事の内容については、レストランの朝食ブッフェでしたので、料理の設置や補充。
お客様が食事を終えた皿などを下げて、テーブルを拭いていました。また、食器洗いも手伝っていました。
ホテルの仕事時間などによりますが、この時間帯は、まかないの食事は付いていませんでした。
リゾートホテルでのアルバイトだったという事もあり、時期的にもシーズンでしたが、色んな客層がいまして、特に家族連れが多かったです。
そして、とにかく心から今、この時を楽しむ為にいらしているのが伝わってきて、私も嬉しくなりました。
ただ残念でしたのが、ブッフェで、大量にお皿に食事をとられても、沢山残していらっしゃる方には残念な人だなという気持ちになりました。
マナーを守る方がいると、とても心地良い空間になると思います。
休日の過ごし方や仕事以外の思い出
アルバイトが夏休みだった為に午前中に終わりましたので、普通に友達と遊んだり、彼氏とドライブしたりしていました。
ドライブでは、アルバイトしていた近辺もコースにあって、美味しそうな料理屋さんとか、面白そうなお店へ立ち寄ったりしていました。
ここらへんのお店はどれも、観光客でにぎわっていまして、軍払下げ品などの商品を扱っていた店は、かなり人気があったみたいで、私もよく行ってました。
・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の体験談は以上になります。
当サイトでは、他にも多くの体験談を掲載していますので、そちらも参考にしてみてください。
ちなみに、管理人がリゾートバイトに行く時は、リゾバ専門のアルバイト情報サイト「アルファリゾート」で仕事先を探しています。
また、他のリゾバ求人サイトも見たい場合は、リゾートバイトの求人情報サイトをまとめた記事も参考にどうぞ。