こんにちは、当サイトの管理人です。
今回は、長野県小渕沢町の牧場でリゾートバイトを経験した方の体験談をご紹介します。
給料や労働条件、求人の探し方、仕事内容などがわかる体験談です。
長野県小渕沢町の牧場で短期で稼げるリゾバ
私の年齢は34で性別は男、埼玉に住んでいます。私がリゾートバイトをしたのは今から10年ほど前です。
当時専門学校に通っていて、何か短期で稼げる仕事がないか探していました。
インターネットで求人サイトを探していたところ、長野県の小淵沢町の牧場の仕事がありました。
住み込みで日給6000円、週5日で食事付きです。残業は基本的にはありませんでした。私が働いたのは約40日でした。
私は接客業は苦手だったので牧場の職員エントリーしました。働いた所は牧場だけではなく、レストランやペンションも営業しているかなり大規模なところでした。
牧場のリゾートバイトの仕事仲間
私は以前にも長野県で農業の仕事を住み込みでしていたので、迷わずエントリーしました。他にもいくつか農業の仕事などもエントリーをしましたが、採用がきたのはここだけでした。
電話で詳細なことを聞いてから3日後、私は簡単な手荷物を持ち小淵沢町に向かいました。
駅には社長の奥さんが迎えに来てくれ、私の他にバイトの子が女の子が二人いました。彼女たちは、私よりも少し若く東京の大学生でレストランで働くとのことでした。
他にも数人ペンションで働いていたりする人がすでにいるとのことでした。
寮に住み込みで働く仕事内容
宿泊場所は、職場の寮に住むことになりました。1人部屋であまり綺麗なところではありませんでしたが、とりあえずベッドがあってゆっくりできることはできました。
バイトは私1人で3人牧場に携わっている職員がいました。
やることは朝は6時に厩舎にいる馬を外に出してから厩舎の掃除と馬の餌と寝床の準備します。2時間ほどで終わらせてから、朝ごはんを食べます。
その後8時から牧場が開くので準備をします。12時にお昼を食べてから17時まで引き馬をしてから厩舎に馬を連れていき、1日の仕事が終了です。
その後7時くらいに夕飯を食べた後お風呂に入って1日が終了です。
普通のアルバイトより刺激のある良い思い出
休日は駅周りに色々あったので観光をしたりしました。後は、家から部屋でパソコンを持っていっていたのでパソコンをいじったり、本を読んだりしていました。
日本中を車で旅をしている人、声優の卵だったり自分のように学生の人など職場には様々な人がいました。加えて、フランスの人たちも研修で来ていたりしました。
普通のバイトでは決して会うことのない人が多くてとても刺激になったのを覚えています。
大変なことが多かったですが、色々な出会いもあって今となっては良い思い出です。もう少し若かったら後何度かやっていたかもしれません。
・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の体験談は以上になります。
当サイトでは、他にも多くの体験談を掲載していますので、そちらも参考にしてみてください。
ちなみに、管理人がリゾートバイトに行く時は、リゾバ専門のアルバイト情報サイト「アルファリゾート」で仕事先を探しています。
また、他のリゾバ求人サイトも見たい場合は、リゾートバイトの求人情報サイトをまとめた記事も参考にどうぞ。