こんにちは、当サイトの管理人です。
今回は、長野県白樺湖のホテルでリゾートバイトを経験した方の体験談をご紹介します。
給料や労働条件、求人の探し方、仕事内容などがわかる体験談です。
夏休みに住み込みでお金を稼げるリゾートバイト
愛知県の大学に通っている大学生ですが、夏休み期間を利用してリゾートバイトを経験しました。感想からいうと、絶対おすすめできます!
リゾートバイトをしようと思ったのは単純に夏休みが2カ月以上あるのに、今までと同じように過ごすのはもったいないと思ったからです。
また学校の近くにバイト先はたくさんありますが、結構安いのでせっかくなら住み込みでお金も稼げるところが良かったというのもあります。
リゾートバイトを探すときは、ネットにリゾートバイトで検索するとたくさんでてきました。
その中で一番興味があり、仕事内容も楽しそうで、また出会いなんかもあればいいなぁと思っていたので、それらの条件にあうバイト先に応募しました。
長野県白樺湖のホテルで遊園地の案内員アルバイト
勤務先は長野県の白樺湖のほとりにある池の平ホテルです。
仕事の内容は併設する遊園地の案内員で、日給は6000円程度でしたが、部屋、3食付きでした。
住み込みのため4人1部屋でしたが、同居人も皆同世代の学生ばかりで、すぐに仲良くなれました。この相部屋でいろいろと話しあったり、遊んだ思い出がリゾートバイトでの一番の思い出になっています。
食事もホテル従業員の食事を食べることができますし、味も大満足でした。
仕事は基本6時に終わるので、それからは自由時間です。
毎日ホテル近くを散策したり、休みの日には近くの山へ行ったり、ボートに乗って遊んだりしていました。
リゾート地ですので、当然空気がキレイで、夜は満点の星空が楽しめました。また夏に行ったので、高原の涼しさは格別気持ちよかったです。
仕事なのに得した気分になるリゾバ
ホテルの施設を利用することもできたので、大浴場や、プールなどでも遊ぶことができました。
正直リゾートホテルに泊まりながらお金もらっている感覚になっていましたので、こんなに楽しいことがあっていいのかという感じでした。
回りの友達も全国から集まってきているので、いっきに友達の範囲が広くなり、その後その友達を頼って旅行に行ったりできたので、そういう出会いもよかったと思います。
出会いの方は正直あまりなかったですが、何十人もリゾートバイトに来ているので、まわりの子はリゾートバイト中に付き合ったりしている子もいました。それがなくても十分楽しい生活でしたので、私は特に不満はなかったです。
約1カ月間働きましたが、そこで出会った友達とは未だに頻繁に連絡をしていますし、また次回の長期休暇の際には別のリゾートバイトに応募する予定で、新しい出会いを期待しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の体験談は以上になります。
当サイトでは、他にも多くの体験談を掲載していますので、そちらも参考にしてみてください。
ちなみに、管理人がリゾートバイトに行く時は、リゾバ専門のアルバイト情報サイト「アルファリゾート」で仕事先を探しています。
また、他のリゾバ求人サイトも見たい場合は、リゾートバイトの求人情報サイトをまとめた記事も参考にどうぞ。