こんにちは、当サイトの管理人です。
今回は、山梨県南都留郡にあるペンションでリゾートバイトを経験した方の体験談をご紹介します。
給料や労働条件、求人の探し方、仕事内容などがわかる体験談です。
夏休み1ヶ月で稼げる住み込みリゾートバイト探し
東京都に住む30代女性です。
大学生になって初めての夏休みを目前にした7月頃、このままでは暇を持て余して終わる夏休みになるだろうと考えて、アルバイトをしてみようと思いつきました。
当時貧乏学生だったわたしは、リゾート地での住み込みバイトでたくさん稼ぎたいと考えました。
そこで、アルバイト先を探し始め、大学のアルバイト情報が載っている掲示板やインターネットなどを見て回りました。
最終的に、近所のスーパーに置いてあったアルバイト情報誌でアルバイト先を見つけました。
山梨県南都留郡のペンションでリゾバ
勤務先は山梨県南都留郡にあるペンションでした。
給与は1日7時間働いて日給7000円前後だったと思います。夏休みの期間中の1か月ほど住み込みで働きました。
休日ももちろんありましたが、当時運転免許も持っていないわたしは移動手段がなく、公共交通機関もあまりない場所だったので、休日返上でお手伝いをしていた気がします。
そういう日は、働いた時間だけ時給900円ほどでお給料をいただいたいました。
残業はほとんどなく、予定より早く終わることのほうが多かったです。その場合も給与は減らされることなくいただけました。
ペンション従業員の仕事内容
この仕事を選んだ理由は、前述したとおり、当時移動手段を持っていなかったので、一度行ってしまえば移動することがない住み込みで働けるところ、たくさん働けて稼げそうなところだったためです。
仕事内容は、主に掃除と料理補助でした。具体的には、お客様が使った客室の掃除、シーツ等の取り換え、ベッドメイキング、共用のトイレと洗面所の掃除、野菜を切るなどの簡単な調理とお客様への料理出しです。
わたしの宿泊場所は、ペンションの一室でした。和室で、他の同性の従業員と相部屋でした。
最初は気を使いましたが、すぐに慣れました。
食事付きだったため、お客様にお出しする料理の残り物をいただくことがありました。その場合はカジキのステーキやビーフシチュー、サラダなどでした。
しかし、ペンションの食事のメニューはほぼ決まっているため、バリエーションがなく飽きてしまうため、ペンションのオーナーが賄いを作ってくれることが多かったです。
初めてのアルバイトで張り切り過ぎて…
賄いは普通の家庭料理がほとんどで、お味噌汁とごはん、それに煮物や焼き魚や野菜炒めなどでした。ホッとする味だったことを覚えています。
印象に残っている出来事は、アルバイト自体が初めてだったということもあり、加減がわからず頑張りすぎて勤務中に具合が悪くなり突然バタンと倒れてしまったことです。
オーナーや他の従業員に迷惑をかけてしまい、とてもばつが悪かったのですが、オーナーはしっかり数日休ませてくれてました。ありがたかったです。
働くこと、休むことをしっかりと考えさせられた初めてのアルバイトでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の体験談は以上になります。
当サイトでは、他にも多くの体験談を掲載していますので、そちらも参考にしてみてください。
ちなみに、管理人がリゾートバイトに行く時は、リゾバ専門のアルバイト情報サイト「アルファリゾート」で仕事先を探しています。
また、他のリゾバ求人サイトも見たい場合は、リゾートバイトの求人情報サイトをまとめた記事も参考にどうぞ。