山梨県山中湖のホテルで年末年始から短期リゾートバイト

こんにちは、当サイトの管理人です。

今回は、山梨県山中湖のホテルでリゾートバイトを経験した方の体験談をご紹介します。

給料や労働条件、求人の探し方、仕事内容などがわかる体験談です。

車持ち込み可のリゾートバイト探し

24歳の時に初めてリゾートバイトをしました。私は26歳の新潟県に住んでいる女です。

リゾートバイトをしようと思ったキッカケは、大学を卒業してこのまま新潟県から出ずに彼氏と結婚するのかな?と思っていたところ、彼氏に振られてしまい、新潟に留まる理由がなくなったからです。

以前から県外に行ってみたかったので最初は怖かったし不安だったけど一歩踏み出してみました。

インターネットでリゾートバイトで検索をしたらリゾートバイトを紹介している会社が多いことに驚きました。

初めてということもあり、新潟からそんなに遠くなく、自分の車が持ち込み可の関東圏がいいなと思っていたので関東圏を多く紹介しているリゾートバイト派遣会社に登録しました。

山梨県山中湖ホテルで年末年始から短期アルバイト

リゾートバイト先から何個かホテルを紹介してもらったのですが、その中でも山梨県、山中湖のホテルに決めました。

近いし、自然が多いし、年末年始の3か月くらいの仕事だったので、正月は富士山を見て過ごせたら最高だと思ったからです。

仕事の内容は宴会や結婚式の会場づくりから始まり、バーカウンターや結婚式や宴会の料理出し、朝食やディナーの提供など様々なことをやりました。

大体朝食提供のため6時や6時半から仕事が始まり、10時頃には一回中抜けで寮に戻ります。

で、後半は夕方5時や5時半からディナーの準備が始まります。終わりは多少前後しますが11時から12時ぐらいには終わっていました。

丸一日休みの日もあるのですが、やっぱり忙しい時期ということもあり朝だけでて、夜はなしとか、夜だけ出て次の日の朝なしとかそんな感じでした。

でも正月があけて落ち着いてからは丸一日の休みが増え、リゾートバイトで仲良くなった人達と山中湖観光にみんなでいきました。

リゾバの住み込み仲間と…

忙しい時期に毎日顔を合わせて部屋も会社から歩いて5分の寮なのでみんな自然に仲良くなりました。

仕事で忙しかった日もみんなで集まって毎晩のようにお酒を飲んでワイワイして本当に楽しかったです。

職場で怒られても気の合う仲間と飲んで喋っているうちに元気をもらい、忙しいので、みんなで支え合い一体感が生まれていました。

その仲間と今でも連絡を取り合っています。修学旅行みたいに疲れているのに毎晩4.5人で飲んでいました。

休日は観光も出来て富士山に癒された

住むところは寮で男女に分かれていて、個室でお風呂、トイレも部屋についていました。

ごはんも朝、昼、夜と三食食堂で食べれて無料でした。寮費も無料でした。

仕事を選ぶ際、寮費無料や食事付き、キッチン付き、個別風呂付きと選べるので自分にあった条件を選べばいいと思います。

初めての職場で即戦力を求められて大変なことや失敗して落ちたこともあったけど大切な仲間ができました。

すごく貴重な経験ができたし、休みの日は観光もできました。

忙しかったけど富士山を毎日見ながら仕事に通えたのはとても癒されました。

・・・・・・・・・・・・・・・・

今回の体験談は以上になります。

当サイトでは、他にも多くの体験談を掲載していますので、そちらも参考にしてみてください。

 

ちなみに、管理人がリゾートバイトに行く時は、リゾバ専門のアルバイト情報サイト「アルファリゾート」で仕事先を探しています。

アルファリゾートの公式サイトはこちら

 

また、他のリゾバ求人サイトも見たい場合は、リゾートバイトの求人情報サイトをまとめた記事も参考にどうぞ。

リゾバの求人情報サイトまとめはこちら