こんにちは、当サイトの管理人です。
今回は、石垣島にあるラウンジでリゾートバイトを経験した方の体験談をご紹介します。
給料や労働条件、求人の探し方、仕事内容などがわかる体験談です。
友達と石垣島のラウンジでリゾートバイト
京都に住んでいるアラサー27歳女性です。
小学校時代からの友達と二人で、夏前に旅行がてらリゾートバイトをしようと思い立ち、ネットの求人サイトで友達が見つけてくれたので、すぐに申込みました。
写真や履歴書は必要なかったのですが、電話で面接のような物がありました。
場所は石垣島で、職種はキャバクラのようなラウンジのような感じの夜のお店です。
出勤日は週に6日で、20時くらいから深夜の2時くらいまでの6時間ほど。
お客さんが少ない時はもっと早く帰る時もありましたが、賑わっていたお店なので、ほぼ時間通りです。お給料は2週間ちょっと働いて、17万くらいでした。
往復の飛行機代は勿論、向こうでの住む場所も用意してくれているので、まるで旅行にでも行く感じのワクワク感です。
休日は夏前のキレイな海で過ごせるリゾバ
石垣島=キレイな海です!仕事のある日でも、朝ちょこっと寝てから海に行っていました。女2人なんだけども、人っけが少ないのでビーチでのんびり過ごせます。
一日お休みの日には、お店のお客さんは皆ご近所さんなので、船を出してくれて西表島や小浜島などの八重山諸島へ観光に行きました。
オーナーさんや店の仲良くなった女の子達と一緒に、初めてのスキューバーダイビングも体験してきました。色とりどりのお魚が沢山いて、南国最高です。
観光本を持ってレンタカーを借りて、島を一周もしました。途中には絶景ポイントが山のようにありました。
そんな生活を数日していると、ムダな贅肉も落ちてスリムになり、日焼け止めもしっかりしていたのですが小麦肌になり、すっかり現地の人と間違われる容姿になっていました。
京都に戻った時、街中で1人黒かったです・・。
住み込みアルバイトのマンションの星空は満点
お店から用意してもらっていたマンションまでは徒歩で10分程でした。
途中に地元の人のコンビニ的なお店や商店街があったので、食事はそこでお惣菜を買って食べていました。
お惣菜といっても、ゴーヤチャンプルとかジーマーミ豆腐などヘルシーです。お魚屋さんに並んでいる魚は、南国なのでかなりカラフルです。
マンションは1人ひと部屋で、光熱費だけ最後に自分で支払う形でした。そんなに家にいる事がないし、シャワーとクーラー代くらいで5千円ほど払った記憶があります。
夜、ベランダから眺めた満点の星空は最高で、京都で見る星の数とは比べ物にならないくらい多くて、毎日ビール片手に眺めていました。
初日から道端やマンションの廊下にいる、立派なサイズのゴキブリの数にも驚きましたが、今となってはいい思い出です。
・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の体験談は以上になります。
当サイトでは、他にも多くの体験談を掲載していますので、そちらも参考にしてみてください。
ちなみに、管理人がリゾートバイトに行く時は、リゾバ専門のアルバイト情報サイト「アルファリゾート」で仕事先を探しています。
また、他のリゾバ求人サイトも見たい場合は、リゾートバイトの求人情報サイトをまとめた記事も参考にどうぞ。