こんにちは、当サイトの管理人です。
今回は、岐阜県大野郡白川村の白水湖畔ロッジでリゾートバイトを経験した方の体験談をご紹介します。
給料や労働条件、求人の探し方、仕事内容などがわかる体験談です。
岐阜県大野郡白川村の白水湖畔ロッジでアルバイト
現在の年齢41歳の女で住まいは岐阜県です。
私はその頃色々な悩み事があり、その時の状況を何とかしたいと思いアルバイト雑誌を見ていました。
たまたま山小屋が目にとまってこんなアルバイトが有るんだと思い、少し地元を離れて生活するのもよいかなと行きたい気持ちの方が強く、即座に履歴書をかきました。
勤務先の見つけ方はアルバイト情報誌です。確かanだったと思います。リゾートアルバイトのページに載っていて、海も山も色々載っていました。
勤務先の山小屋は岐阜県大野群白川村に有ります。白水湖畔ロッジでした。
大白川露天風呂があり、目の前の景色はエメラルドグリーンの湖が広がるとても綺麗な絶景の山小屋でした。
夜になると星が凄く綺麗で空を近くに感じ、星の多さに物凄く感動しました。流れ星も晴れた夜には毎日見ていました。
リゾートバイトの労働条件や仕事内容
労働条件は、朝8時から夕方8時頃までだったと思います。
その間、休憩の時間などがあり労働時間が長いとかはその時は感じませんでした。お休みは週1~2日でした。
麓の町から山小屋にたどり着くまで山道を上にあがり、車で20ぷん程かかるので休みの日も麓には降りず、山の散策などをしていました。
勤務先を選んだ理由は、夏の間の3ヶ月綺麗な景色がある山小屋に行きたいと思ったからです。
仕事内容については、宿泊のお客様の食事作り内風呂の温泉の掃除や、売店での商品販売接客をし、宿泊のお客様の食事で出す山菜を採りにく事が主な仕事でした。
夏の3ヶ月間のリゾバを経験して印象に残ったこと
宿泊場所は同じロッジの所にある部屋で、その時アルバイトが一緒だっだ女性と一緒の部屋でした。
食事は山菜などの天ぷらが多かっです。
休日の過ごし方は、同じアルバイトの仲間と近くの滝を見に行ったり景色を写生したり散策をしたりしていました。
山深い所にある場所で熊が出るので、必ず小屋を離れ何処かに行く時は大きな音が鳴る鈴を持って出かけていました。
その時は犬が一匹いまして、散歩に出かける時も鈴は欠かしませんでした。熊に遭遇したことはありませんが熊の足跡はたまには見かけていました。今思えば遭遇してなくて良かったです。
働いて体験したことは全てが新鮮で、一番その中でも印象にあるのは夜の星が本当に本当に綺麗で感動したことです。
色んな人との出逢いも有り、アルバイト仲間とも仕事が終わればトランプしたり色々話したりが出来て楽しかったです。
久しぶりに白水湖畔の綺麗な景色が見たくなりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の体験談は以上になります。
当サイトでは、他にも多くの体験談を掲載していますので、そちらも参考にしてみてください。
ちなみに、管理人がリゾートバイトに行く時は、リゾバ専門のアルバイト情報サイト「アルファリゾート」で仕事先を探しています。
また、他のリゾバ求人サイトも見たい場合は、リゾートバイトの求人情報サイトをまとめた記事も参考にどうぞ。