こんにちは、当サイトの管理人です。
今回は、岩手県安比高原のレストランでリゾートバイトを経験した方の体験談をご紹介します。
給料や労働条件、求人の探し方、仕事内容などがわかる体験談です。
リゾートバイトの派遣会社に登録
もう5年ほど前になりますが、リゾートバイトに行きました。
現在の年齢は33歳です。ですから20代後半の時ですね。性別は男。神奈川県在住です。
それまで何となく憧れはあったんですがリゾートバイトに手を出したことはありませんでした。
リゾートバイトをしようと思ったきっかけは『どこか旅行にいきたいな』という思いでした。
でもお金もないし・・と考えていたらリゾートバイトを思いつきました。
確かネットで「リゾートバイト」で検索して引っかかったのだと思います。
そこでリゾートバイトの派遣会社に登録しました。
岩手県の安比高原にあるリゾートホテルのレストランでアルバイト
勤務地は岩手県の安比高原にある宿泊リゾートホテル内のレストランでした。
何故ここにしたかというと、単純に関東から遠いのと、寮完備だったからです。
3週間くらい働いて休日は2日くらいだったと記憶しています。後は朝から晩まで仕事漬けでした。
仕事内容は中華料理店だったのですが、開店準備、料理・ドリンクの提供、お客さんの案内、接客、片付け。
まぁ基本的には普通の飲食店でやっていることでした。ただメニューが全部中国語だったので覚えるのが大変でした。
寮付きのリゾバ生活について
宿泊場所は寮がホテルのすぐ隣に男子寮、女子寮とあるのでそこで生活していました。
お風呂トイレは共同でした。部屋の中には布団が1組あっただけでしたが、まぁ寝るときしか使わない部屋だったので不便は感じませんでした。
食事は寮では出なくて、ホテルの社員食堂で回数券を買って食べていました。
メニューはカレーライスとか野菜炒めとかよくあるやつですが、学校の給食を思い浮かべていただければわかりやすいと思います。
貴重な体験ができたおすすめのバイト
2日あった休日ですが、1回目は当然ホテル周りの安比高原の観光をしました。
ロープーウェイで山を登ったり、牧場を歩いたり、クレープを食べたりと。一人観光でしたが楽しかったです。
車とか足がなかったので徒歩圏内だけでしたが十分満足できました。
2回目の休日はバイトもけっこう終盤戦にさしかかっており、体もけっこう疲れていたので、もう休むことに集中してごろごろしていました。
仕事最終日には、お店の方全員が私の送別会を開いてくれて、おいしい中華料理をたくさん作ってくれたのでとても感激しました。
リゾートバイトとは、もっと華やかなイメージだったんですけど、実際働いてみて思ったのは、仕事している時間も長いしハードだし、これは出稼ぎだなと思いました。
しかしなかなかできない貴重な体験をさせてもらいました。
気分転換したい時にはいいんじゃないかと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の体験談は以上になります。
当サイトでは、他にも多くの体験談を掲載していますので、そちらも参考にしてみてください。
ちなみに、管理人がリゾートバイトに行く時は、リゾバ専門のアルバイト情報サイト「アルファリゾート」で仕事先を探しています。
また、他のリゾバ求人サイトも見たい場合は、リゾートバイトの求人情報サイトをまとめた記事も参考にどうぞ。