こんにちは、当サイトの管理人です。
今回は、長野県白骨温泉の旅館でリゾートバイトを経験した方の体験談をご紹介します。
給料や労働条件、求人の探し方、仕事内容などがわかる体験談です。
長野県白骨温泉にある旅館でリゾバデビュー
リゾートバイトは過去3回やっています。
デビューは長野県白骨温泉で●藤旅館です。
白骨温泉は松本駅から1時間ほどバスで向かいます。最寄りのコンビニも車で30分ほど走らなければなりません。
寮完備で第3寮までありますが、1寮は女子寮になっていて後2つは混同です。
1寮は旅館と直結しているので雨や雪に関係なく出勤できます。
お風呂は大浴場に入りに行くのですが渡り廊下などを通り5分以上は歩かなければなりません。
泉質は硫黄泉なので肌が弱い人は少し、かゆみがあります。
旅館の仲居さんのアルバイトの給料や労働時間
勤務時間は平均6時~11時中抜けと14時~22時です。給料は繁忙期の派遣であれば30万は超えました。
しかし休日は月に2回あればいい方でほぼ休めないと行った感じですね。
正規のアルバイトはいくら忙しくてもそこまで給料は良くないみたいです。
まかないは給仕さんがいます。派遣は3食無料で寮費もかかりません。
仲居業務に着任して次の日から仕事だったのですが、出勤した3日目に2人夜逃げしました。
よくあることみたいで、山奥に隔離され、生活する事に耐えれなくなるみたいです。夜逃げする時間はもちろんバスなどありません。
なにせ1日3本ですから夜中など車意外交通手段はありません。じゃあどうするのか?
タクシーを呼び誰にも見つからず次の日の出勤時、出勤してこないので寮を尋ねると、もぬけの殻という事です。
秋の紅葉シーズンからお正月のリゾートバイト
残された人員で何とかしますが私の行った時期は紅葉シーズン。
2人も抜たら手が回らず、入って1週間で5組のお世話をしなければならなくなりました。
料理が遅いとかクレームきたり慌てれば慌てる程空回りしていました。
そんな状況が続くと正規のアルバイト達もストレスが溜まっていき、週一で寮の一部屋に集まり飲み会が開催されました。
いくら疲れていても飲まないとやっていけないという、感じですね。
紅葉シーズンが終わるとすぐにお正月がやってきます。お正月は3日間メニューが全て変わります。
忙しいだけじゃなくて恋愛の出会いもあったり…
空室もなく怒涛の1週間です。
しかし、嫌な事ばかりではなく、恋愛も山だから恋に落ちやすいこともあります。
現に私もその1人で部署が違う人ですが今現在そこで知り合った人と結婚しました。
たまたますれ違う事が多かったので妙に気になりデートしたりして付き合う事になりました。
私の周りにもすぐ付き合うわけではないが気になるひとがいて、後々付き合うケースが多いみたいです。
もし、行く事を検討して人がいるのであれば、経験として行くのはいいとは思いますが繁忙期、交通手段、給料などを自分に合っているかを確認して行く事をオススメします。
・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の体験談は以上になります。
当サイトでは、他にも多くの体験談を掲載していますので、そちらも参考にしてみてください。
ちなみに、管理人がリゾートバイトに行く時は、リゾバ専門のアルバイト情報サイト「アルファリゾート」で仕事先を探しています。
また、他のリゾバ求人サイトも見たい場合は、リゾートバイトの求人情報サイトをまとめた記事も参考にどうぞ。