こんにちは、当サイトの管理人です。
今回は、静岡県伊東市にある温泉施設でリゾートバイトを経験した方の体験談をご紹介します。
給料や労働条件、求人の探し方、仕事内容などがわかる体験談です。
求人サイトから派遣のリゾートバイト探し
私は、今年で26歳になる男です。住まいは、神奈川県横浜市に住んでいます。
私がリゾートバイトをしようと思った理由は、産まれてから今まで1度も実家を出たことがないのが1番の理由でした。
短期ではありますが1度は、家を出て生活してみたいという思いが強く、インターネットの求人ページで派遣のリゾートバイトを探し始めました。
探し始めると、小学生の頃に家族旅行で伊豆半島に旅行に行ったことを思い出しました。
その時の伊豆の海がとても綺麗で感動したことを思いだしそこで、あの綺麗な海の近くで働きたいと思うようになり静岡県伊東市の某ホテルで3ケ月間だけ働くことが決まりました。
私は今までの人生で全くホテルの業務経験がないことに対して初めは、全てが初めての事なので行く前から緊張もしていました。
静岡県伊東市の温泉施設のリゾバについて
現地のスタッフはどういう人何だろうという不安もありました。
そんな不安もありながら実際には、聞いていた話と少し違う部分もありましたが、現地のスタッフさんもとても親切で1日でその不安からは解消されました。
ですが、私が配属されたのは、ホテルではなく日帰りの温泉施設でした。
ここのリゾートバイトは、1つの郷に宿泊施設のホテルはもちろん、日帰りの温泉の施設や居酒屋などボウリング場などの施設があるテーマパーク的場所でした。
私が配属された日帰り温泉施設は、海が目の前に見えとても開放感あふれる大浴場でした。
外には、長さ25メートルにもなる露天風呂がありホテルのお客様にはもちろん。
日帰りの観光のお客様にも人気の高い施設だと感じました。
短期アルバイトの受付などの仕事内容
仕事内容は、大きく2つに分かれていました。受付とレストランです。
受付は購入いただいた入館券を預かり大浴場の案内をする。
また売店で購入いただいたお土産の清算、袋つめが仕事がメインでした。
レストランでは、オーダーを伺ったり料理も運んだりドリンクを作ったりレジでのお会計がメインとなっていました。
住み込み寮、食事、休日の過ごし方
宿泊場所は施設より徒歩5分程のところに社宅寮が1人一部屋ワンルームになっているのでそこで寝泊まりができるようになっいます。
食事も昼食と夕食はお弁当がでるので困ることもありませんでした。もちろん社宅寮にもキッチンがあるので料理をすることも可能です。
休日は月9日あるで伊豆を満喫に観光することができました。
私は、車を持って行ったのですが交通が不便な場所に存在するため車がない方にとっては少し大変だなとも思いました。
最後になりますが勤務時間は、9時間労働の休憩が1時間となっています。月21日~22日出勤で休みが月9日ほどありました。
とても楽しいリゾートバイトでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の体験談は以上になります。
当サイトでは、他にも多くの体験談を掲載していますので、そちらも参考にしてみてください。
ちなみに、管理人がリゾートバイトに行く時は、リゾバ専門のアルバイト情報サイト「アルファリゾート」で仕事先を探しています。
また、他のリゾバ求人サイトも見たい場合は、リゾートバイトの求人情報サイトをまとめた記事も参考にどうぞ。